最後の美術館

海外旅 美術館巡り

8か所9施設の美術館巡り最後は
ワシントンDupon Circleにある私設のフィリプッス美術館です。見て驚くな、、、感じです。
私設ですが、撮影可能。太っ腹な美術館です。

美術館外観
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これがあります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大きな絵です。10分くらい一人でこの絵の前で座って見られました。
他にも
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今回の一人旅で大好きな印象派の代表的な作家すべての作品を見ることが出来ました。日本に来たことのある名画もありますが、ゆっくりと場所によってはこのブログに掲載したように写真を撮ることもできます。
公立美術館に小さな子供もスクールバスで来て、何気なく名画を見ています。抽象画の前で講師の方の説明を聞きめいめいが感想を述べるシーンは羨ましいものでした。
大量の名画のストックがあるようなので定期的に尋ねてれば、また違う名画と出会うことができるかもしれません。


“最後の美術館” への1件のコメント

  1. 酔生夢死 より:

    そういえば、teinenさんの若い頃確かお姉さんと暮らしていたアパートでteinenさんの描いた絵を見せてもらいましたね。teinenさんは昔から絵がすきだったのですね。
    いい旅ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です