蘇州食べ物

中国、蘇州の食べ物と言えばなんと言っても上海蟹ですが、自分の前に来た瞬間お腹を割って味噌に食いついたので写真を撮る暇がありませんでした。
魚に切り込みを入れて油で揚げ、甘い味付けの名物料理です。右上の料理です。
左側の野菜も名物だそうですが、、シャリシャリしていて美味しい。右下は淡水えび、よくこれを剥くものだと思います。黒酢をつけて頂きます。
こちらは、甘くなくちょっと濃い味に仕上げた魚料理。
蓮の料理です。
蓮(花のがく?)と蓮の実の炒め物さっぱりしていて美味しい
見にくいですがレンコンにもち米を詰めた料理、腹持ちが良過ぎて後が大変。右端です。
鶏
豚肉とゆで卵
なつめ
??野菜ですが、、、多分
以上はニューヨークからのお客さん二人とその会社の台湾支店の二人の接待で、ホスト側が4名と私。
食べるだけの私。上の黒いテーブルはその前夜もご馳走なってしまいました。申し訳ないです、、、、
蘇州麺(日本の醤油ラーメン味に近い)、写ってませんが厚さ1センチの大きな豚肉が柔らかくて美味しい、、、
杭州麺も美味しい。左は魚です。
ご馳走様でした。
2015年11月12日
コメントを残す