11月の花嫁の父

11月に娘二人が結婚、怒涛の一ヶ月でした。
ティアラ、ネックレス、着物や参列者の着付けの手配で奥さんも獅子奮迅でした。
娘の伴侶はどちらも職場で出逢った方なので、披露宴には気心知れた職場の方に参加して頂き、にぎやかな楽しい会になりました。
下の娘は綿帽子で厳かな神前結婚式、綿帽子をとって披露宴へ
お色直しはブルーのウエディング
お姉ちゃんは人前式で白のウエディング、私もバージンロードのエスコート役を経験出来ました。
2015年1月10日
11月に娘二人が結婚、怒涛の一ヶ月でした。
ティアラ、ネックレス、着物や参列者の着付けの手配で奥さんも獅子奮迅でした。
娘の伴侶はどちらも職場で出逢った方なので、披露宴には気心知れた職場の方に参加して頂き、にぎやかな楽しい会になりました。
下の娘は綿帽子で厳かな神前結婚式、綿帽子をとって披露宴へ
お色直しはブルーのウエディング
お姉ちゃんは人前式で白のウエディング、私もバージンロードのエスコート役を経験出来ました。
2015年1月10日
いや〜たん変なyearでしたね。11月はまさに怒涛の月でしたね。
花嫁の父にはどんな想いが駆け巡ったんでしょう。
とにかくご苦労様様そしておめでとうございます。
カメラを持って動き回ってました。
バージンロードは右足を出す、揃えて左足を出す、さっきは右足だったかな?この後、腕を回して花嫁の右手を新郎に渡す、、、、なんて頭の中はいっぱいで引き継いでホッとしました。
写真で思い出を語る場面がありますが、おみやげやキャンプなど其々の印象深いシーンの視点が違うので面白いと思いました。