仕事を得る:2つのドキュメンタリー番組とニュース

未分類

IMG_20140212_174800

放送日は前後しましたが二つのテレビドキュメンタリーとニュースを見て感じたこと。
先ずニュースはフランス4階のベランダからぶら下がり身動きが取れない四歳の子供を見かけた人がベランダ伝いによじ登り無事子供を助けた動画の紹介。
この人は海外からフランスにきていて、既にビザが切れてしまった不法滞在者だった。
フランスの大統領はこの人と面談し、滞在許可を与え消防士の仕事の斡旋を約束したそうです。
この事件で有名にならなかったら、彼が得られた仕事は身分証明書が必要ない誰もやりたがらないような厳しいものや、非合法の仕事だったかもしれない。

ドキュメンタリー番組その1
ニュヨークで活動する初老のカメラマン。
ファッションショーやモデルの私生活の写真を撮り、雑誌に売り込んでいるフリーの写真家。
また、ちょい役で映画にでることもあり俳優者組合の健康保険に加入している。牛ばかりいる田舎に育ったが、若い時にニューヨークに出て、雑誌の紙面を飾るモデルとして活躍した。
今はホームレスで、友達が海外へ行くので長期不在になるため留守番役をしたアパートの屋上の隙間に寝床を作っている。アメリカではアパートなどの集合住宅は1階の道路に面した入り口に鍵のついたドアがあり、居住者の夫々の部屋の鍵とこの1階のドアの鍵を持ち、外部の人はアパートに入れない仕組みになっています。
彼はこの合鍵を持っているので、友達が帰国した今でも屋上に上がって、建物の隙間で寝ることが出来る。
衣類や日用品は以前から使っているジムのロッカーに押し込んでいて、ジムでシャワーを浴びて、ヒゲを剃り、シャツにアイロンをかけてこざっぱりした外見を作り、仕事や友人の集まりに成功したカメラマンとしてふるまっている。
健康保険、ジム、集まりでのワイン代、食費代として月に最低12万円は必要だという。家無しでも、生き続けるには月に最低12万円が必要、今はなんとか続いている。
久しぶりに母の住む田舎に帰るグレーハンズのバス車中で、母に何もしてやれなかったと涙ぐむ。

ドキュメンタリーその2
中国深センの労働市場(職業斡旋所)周辺にたむろする若者の群像
その1.以前工場に努めていたが、耐えられず日雇いで1日働き3日をその金で暮らすGodと呼ばれる若者の一人。既に身分証明書も1,500円位で売り払った。
その身分証明書で3つの会社が資本金2億円以上で設立されたという。
酒も飲むので、夜は目立たない路上で寝ている。
その2.田舎の3年制専門学校を卒業し深センに出てきたばかり、着いてすぐに身分証明書以外の荷物を全部盗まれてしまった。職を探している。
その3.まだ若いが、工場の仕事に耐えられず職を転々としている。中卒なので大手企業には入れない。日雇いで金が入るとゲームセンターに行き夜通しゲームに興ずる。
金をかけるゲームも多く、スマホで金を借りている。本人は返したと言っているが、返済督促は来る。
姉が働く美容院で修業することにして、深センを出て広州に向かった。
その4.日雇い仕事を斡旋する闇のブローカー、元日雇い探しから個人斡旋業に成り上がり、子供を育て暮らしている。
以前は1〜3同様の暮らしだったので1~3の人たちの考え方は良くわかる、この街にはどんどん落ち込んでいく人とこの環境を抜け出していく2種類の人がいる。
成功者には食堂や斡旋業やその他の小さな店を興し、ボスとして働く人が多いようだ。
その5.田舎に妻子を残して働く、失業中。仕事を探している。Godにはならない、必ず定職につくと言っている。

自殺者が出て話題になるほど、中国の大手電子機器組み立てメーカーの仕事は単調で過酷、また相当残業をしないと寮費、食費を払ったあと田舎に仕送りは出来ない。
一人っ子で祖父母、両親に可愛がられた今時の若者は、中々おしんのようにはなれないのである。
型にはまった仕事が出来ない、リストラを食らった等で日雇い仕事に従事している彼らを引き受けるのは250円位の2段ベットをぎゅうぎゅう詰め込んだ違法宿、50円位の麺。
彼らは皆若く、工場で働くより割の良い、ましな仕事があるはずだと辛い仕事を辞めて職業紹介所に通い、やがて正社員にはさせられない厳しい日雇い仕事に就くうちに、その日暮しから抜け出せなくなる。

成功者が多く、高価な車、住まい、持ち物、衣服に贅を尽くす桁違いの金持ちが沢山暮らす深センとニューヨーク。
そこには、贅沢に暮らす人々の何千倍もの人が絶望と焦燥感を抱え、今日の寝床とクレジットカードの引き落とし日を考えている。
中国の青春群像も、皆ただ待っていても良い仕事を得ることは出来ないのは判っている。
判っているけど2度と戻れない穴を、なお降り続けている。
もともとの学歴やコネ、金が必要で、親によること、産まれ持ち育ちが違う、全く違うスタートラインから桁違いのスピードが求められ成功者への道に追いつくのは難しい。
今夜も酒をあおって、眠ってしまうのさ~(河島英五)


コメントを残す