ゴッホとゴーギャン

画家から選ぶ

私の美術館ゴッフォとゴーギャン

Vincent Willem van Gogh

1853-1890

二人は1888年、アルルで2ヶ月ほど共同生活するが、12月末ゴッホが耳を切り落とし、驚いたゴーギャンは出て行ってしまう。

オルセー美術館

P1010541y

P1010543

P1010544

オーヴェールの教会、1890

P1010545

P1010547

P1010548

アルルの寝室、1889

P1010550

P1010563

米国ボストン美術館
郵便配達人ジョゼフ・ルーラン(1888年

米国ワシントンナショナルギャラリー

The Road Menders,1880

Gogh The Road Menders,1880

 

P6181553

 

The Olive Orchard, 1889

Gogh The Olive Orchard,1889

 

Gogh

 

フィラデルフィア美術館

Portrait of Camille Roulin

Portrait of Camille Roulin,1888

Sunflowers,1888

Sunflowers,1888

 

米国メトロポリタン美術館

Self-Portrait with a Straw Hat (obverse: The Potato Peeler),1887

s-P6120676

Irises,1890

s-P6120675

Roses,1890

Wheat Field with Cypresses,1889

s-P6120669

La Berceuse (Woman Rocking a Cradle; Augustine-Alix Pellicot Roulin, 1851–1930),1889

s-P6120668

 

ポーラ美術館 ゴッホアザミの花,1890

s-ポーラ ゴッホアザミの花,1890

 

ゴッホのギャラリーはこちらから

 

 

 

ゴーギャン

Paul Gauguin、1848-1903
1848年パリに生まれる。
父は共和政主義のジャーナリストで2月革命以降、裕福であったが1951年ルイ・ナポレオンのクーデター成功により職を追われ、
母の父が生まれたペルーのリマに家族で逃れるが海路で父は急死する。
7歳までリマで暮らしたためスペイン語を覚えるが、父方の祖父の家があるパリの西北オルレアンに移る。
カトリック系寄宿学校を経てリセ・ジャンヌ・ダルクを終了、水先人見習いになり各国を旅する。
1868~70年 フランス海軍で兵役につき、71年パリ証券取引所に職を得た。ここで3万フランの輸入を得たが同時に絵画取引でも同程度の収入を得ていた。
1873年結婚、5人の子をもうける。このころから絵を描き始める。ピサロをはじめ多くの画家と親交を深める。
76年初めてサロンに入選するも、81,82年の印象派展に落選。
1882年パリの株式市場大暴落し絵画市場も大幅に縮小。絵で食べていく決心をする。
84年一家でオルレアンに移るも、妻がデンマークに戻ったので、当地で商売を試みるも失敗。
85年息子グローヴィスだけつれてパリに行きさまざまな職に就くが、息子が体調を崩し姉の支援を受け寄宿学校に入れた。
86年第8回(最後の)印象派展に出展するも1枚だけ売れた。このころ、ピサロと仲違いしてしまう。
夏、ポンタ・ヴェンに移り、和解が学生と交流する。
87年親友のシャルル・ラヴァルとともにパナマを旅行するが、途中破産し、強制送還される途中バハマのマルティニーク島で下船し5か月ほど過ごし、絵を描いた。のちにそれらの絵は画商の店に展示され、ゴッホと弟テオはこの絵を見て感動し、テオが購入した。

1888年ゴーギャンはアルルのゴッホの黄色い家に9週間一緒に暮らすが、口論の末にゴッホが自分の耳たぶを切り落とす事件が起きて、以降2度と会うことはなかった。

1891年多くの絵が売れて、資金が出来たので念願のタヒチへの旅に出ることにする。コペンハーゲンに妻と子を訪ね出港した。十分な金はなかったので自分で竹のアトリエを建てた。

黄色いキリスト像
P1010534 - コピー

Arearea dit aussi Joyeuset’es Ⅰ、1892

P1010531 - コピー

 

P1010530

タヒチの女たち、1891

 

P1010537

 

P1010557

Paysage, 1901

P1010613 - コピー

 

米国ワシントン ナショナルアートギャラリー
Self-portrait, 1889

P6181560 - コピー

 

Fatata te Miti, 1882

Gauguin Fatata te Miti,1892

 

米国メトロポリタン美術館

s-P6120681

The Siesta,1892-94

s-P6120664


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です