ポンタベンのトレマロ礼拝堂

海外旅 美術館巡り

ポンタベン

カンペールからバスで1時間以上かかりますが、こんな街です。

カンペールのバス駅では、違う表示のバスが入ってくるのであわてたが定時に隣のホームにバスが入ってきました。

ゴーギャンが描いたキリスト像のあるトレマロ礼拝堂を訪ねます。

 

P1010162 P1010161 P1010160 P1010159

P1010172 P1010175 P1010170 P1010168 P1010166 P1010164

周りをブラブラして、インフォメーションセンターが開くのを待ちます。地図を貰いルートを教えてもらって、いざゴーギャンの黄色いキリスト像に描かれた教会へ。

今回オルセーで見たこの1枚、ゴーギャンがモチーフとした黄色いキリスト像のあるトレマロ礼拝堂がこのミニ旅の目的です。

P1010534 - コピー

この街で、ゴーギャンは幾つかの絵を描き、ゴッホの誘いにアルルに行きますが、ゴッホが耳を切り落としたことに驚きアルルを出て、マルセイユからタヒチに向かいます。

トウモロコシ畑、並木道の先に

ひっそりと教会が

ありました。

P1010187

 

P1010189

中に入って祭壇を仰いでもそれらしきものは見当たりません。

P1010194

女性が壁の写真を撮っているのでその先を見ると、信者席の横の真中あたり、高いところにありました。黄色に塗られているわけでは無いようです。

P1010202 P1010198

外に出て、美の巨人たちの番組で見た並木道が印象に残っていたのですが、おそらくこの道ではないかと思います。これも観たかった風景なので良かった。

P1010204 - コピー

 

その近くにある並木道、周りは林とトウモロコシ畑です。

DSCN0829

街に戻ります。川を洗濯や炊事水車で使った後が残ります。

P1010227 P1010224

バスを待つ間ビールを飲んで時間をつぶします。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です