世界遺産富士山を撮る

国内旅

世界遺産となった富士山を撮りました。どこから撮っても富士山、流石です、、
美味しいものを食べるのが目的の老人会でしたが、残りわずかな紅葉と、白波の海と富士山、そして温泉を堪能することが出来ました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西伊豆、恋人岬の撮影ポイントから。
旅のスタートは腹ごしらえ。先ず、三島駅周辺を散策、美味しい鰻はないかな、、
三島駅前の公園の紅葉も見事でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここにする?ここにしましょう。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
西伊豆から富士山を写しました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今宵は温泉民宿で新鮮な魚を頂きます。
ホンモノ伊勢海老
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
活き鮑をあぶって、やわらかい、、、、、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらも美味しい
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下田に寄って、商売人を一人下ろしました。この店の金目(鯛)ジャーキーが気になったんですが、またの機会に、、、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
途中、JA、道の駅、地元スパーによって試食を楽しんだりしながら、沼津港までドライブ。
遅いお昼は何処にする?
ここにしました。お任せ丼美味しく頂きました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さんまの一夜干しに見送られ、伊豆を後にしました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
新幹線で行くのと、のんびりチビチビやりながら行って、伊勢海老と鮑を食べるのはどっちが良い?と問われ、全員一致で「チビチビ伊勢鮑」に決定。よって、往復鈍行列車で他の乗客の顰蹙をかいつつ平日の車内で盛り上がったのでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です